開業前の個人口座内の入出金についても確定申告で記載する必要があるのでしょうか?
初めての確定申告で不明点があり質問させていただきます。
【前提】
・事業用と個人用で口座及びクレジットカードは分けていない
・去年の12月に退職し、その後も傷病手当金を受給していた
・6月より開業届を提出し個人事業主として活動をはじめてる
【質問】
・開業前の口座の入出金及び、クレジットカードの利用履歴も含めて、今年発生した全ての収入と支出を仕訳し記載する必要があるのでしょうか?それともすべて記載なしで、開業後の収入と事業に関連する支出のみに対して仕訳を行い記載すれば問題ないのでしょうか?
ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
税理士の回答

開業後の収入と事業に関連する支出のみに対して仕訳を行い記載すれば問題ないです。
大変助かりました。お忙しい中ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2023年10月14日 19時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。