税理士ドットコム - [確定申告]3枚の源泉徴収票、12月から勤務の会社に… - 年末調整は1年間すべての給与を合算して計算する...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 3枚の源泉徴収票、12月から勤務の会社に…

3枚の源泉徴収票、12月から勤務の会社に…

12月から勤務するパート先への源泉徴収票の提出について教えてください。

現在パートで今年勤務した3枚の別会社の源泉徴収票を持っています。

①源泉徴収税額 590円
社会保険料等の金額 686円

②源泉徴収税額 0円
社会保険料等の金額 30,438円

③源泉徴収税額 0円
社会保険料等の金額 518円

源泉徴収票上の 支払金額の合計は361,247円です。

12月から勤務する新しい勤務先には②と③の勤務のことは話していません。 とても短い勤務に日数だったので、伝えませんでした。

●現在、新しい勤務先から今年入手した源泉徴収票の提出を求められています。 しかし、この新しい勤務先での給与の支払いは来年1月になるため、このタイミングで年末調整の必要は無いと思うのですが、どうしても出すのに意味はありますか?

●またこの新しい勤務先に提出する源泉徴収票は①の分だけではまずいでしょうか?
残りの②と③は自分で確定申告することで、解決出来ますか?そもそも、非課税対象ゆえ確定申告の必要も無いのでしょうか?

どうぞ教えていただきたく、お願いいたします。

税理士の回答

田中友也

年末調整は1年間すべての給与を合算して計算することになりますので、すべてを提出することが難しい場合は、今年度は確定申告する旨を現在の会社へ伝え、ご自身で確定申告することが良いかと思います。

本投稿は、2023年11月24日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309