税理士ドットコム - [確定申告]仲介人を通して得た転売利益は贈与税なのか雑所得なのか教えてください。 - 最初から転売を目的に購入して売却している場合に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 仲介人を通して得た転売利益は贈与税なのか雑所得なのか教えてください。

仲介人を通して得た転売利益は贈与税なのか雑所得なのか教えてください。

2017年度で私は本業(会社員)以外に多額のもので以下の転売収入がありました。
・約140万円の銀行振り込み(知人から)
 →内約25万円が利益分。
上記が贈与になるのか雑所得になるのか教えてください。

ややこしいことに実態は以下です。
私:知人の作成したツールを使用してオンラインストアで人気のスニーカーなどを購入
私:自宅に商品が届く
知人:オークションサイトなどで商品を売却・代金受取(つまり自分では売却していない)
私:購入者に対して商品を発送
知人:いくらか利益分を差し引いて私に商品代+利益分を振込

つまり転売です。(チケットなど違法性のあるものは避けています)
振込額は冒頭の通り約140万ですが、利益は25万円です。
銀行の履歴だけを見ると110万以上の贈与を受け取ったように見えますが、実態を見ると20万以上の雑所得(事業所得?)の様な気もします。
納税が必要であれば支払うことは義務だと認識していますが、判断に迷ったためご相談させて頂きました。

税理士の回答

最初から転売を目的に購入して売却している場合には、雑所得に該当すると思われます。
そして、給与所得以外の雑所得の金額が25万円ある場合には、確定申告が必要になると考えます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2018年01月26日 16時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226