税理士ドットコム - ひとり親 ダブルワーク 住民税申告 確定申告 - 201万だと所得132万で住民税非課税世帯(135万)に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ひとり親 ダブルワーク 住民税申告 確定申告

ひとり親 ダブルワーク 住民税申告 確定申告

母子家庭です。17歳の子が1人おります。
パートで収入196万でした。

生活が苦しくパートとは別にスキマバイトを5か所で数回働きました。(給与所得です)
スキマバイトの合計額は5万です。

この場合、確定申請は不要で大丈夫でしょうか?
また、住民税は非課税になると思いますが、役所に行って申告した方がいいのでしょうか?
この年の年収は196万か201万かどちらになりますでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

税理士の回答

本投稿は、2024年01月20日 13時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 母子家庭パート3つ掛け持ちの確定申告について

    母子家庭で11歳の子供が1人です。 パート①勤続10年 100万円くらい パート②勤続半年   20万円くらい パート③勤続3年8月退職 40万円くら...
    税理士回答数:  3
    2020年01月31日 投稿
  • 母子家庭 確定申告

    母子家庭  二人の子どもを扶養しています。 2つのパートを掛け持ちしています。 保険も入っている主である職場で約160万。 (1年前から勤務) もう一...
    税理士回答数:  1
    2019年02月18日 投稿
  • 母子家庭の確定申告について

    母子家庭で今年の3月16日から個人事業主です。 今年16歳と8歳になるこどもがいます。 来年の確定申告について、青色でしたほうがいいのか白色でしたほうがいい...
    税理士回答数:  3
    2020年03月31日 投稿
  • ダブルワーク(パート)の確定申告について

    ダブルワーク(パート)の確定申告についてわからないので教えて欲しいことがあります。 夫の扶養内で働いていましたが130万の収入を超えてしまったので扶養を外...
    税理士回答数:  1
    2018年10月26日 投稿
  • 母子家庭 ダブルワーク 税金

    母子家庭でダブルワークする予定です。 本業を130万円くらいに抑えて社会保険に入り続ける予定で 副業で月収88000円に抑えた場合、確定申告で所得税は引かれ...
    税理士回答数:  1
    2022年11月29日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,441
直近30日 相談数
850
直近30日 税理士回答数
1,407