税理士ドットコム - [確定申告]今年だけ同人活動で利益が20万超えてしまいそうです - 所得金額(収入金額-経費)が20万円を超えれば確定...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 今年だけ同人活動で利益が20万超えてしまいそうです

今年だけ同人活動で利益が20万超えてしまいそうです

会社員をやっており、毎年細々と同人活動をしており、毎年赤字か年間でも1~2万円の利益が出るか出ないかでやっておりました。
なので、確定申告自体をしたことがなく、会社の年末調整しかしたことがありません。
今年に限って人気ジャンルに身を置くようになり、出す本が全部完売してしまったら売り上げが20万円以上あがってしまいます。現時点では売れるかどうかもわかっていませんが・・・。

そこで、質問です。
毎年同人誌を出してきたのですが、最初に書いた通り、赤字ばかりだったので、確定申告は必要無しと領収書などの控えを残していません。
今年売上が20万円を超えてしまい、人生で初めて確定申告する場合、昨年や一昨年まで遡って調べられたりするのでしょうか?
その場合、赤字の証拠となるものが無ければ、どうなるのでしょうか?

お教えください。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

所得金額(収入金額-経費)が20万円を超えれば確定申告が必要になります。20万円以下であれば確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。

回答ありがとうございます。
つまり、昨年までの分は遡って確定申告する必要は無いということですね。

住民税は赤字でも年末調整とは別に申告が必要なのでしょうか?

ご理解の通りになります。なお、所得金額が赤であれば住民税の申告は不要です。

出澤様
度々ご回答ありがとうございます。助かります。
2021年までは確実に赤字だったのですが、2022年(昨年度)2023年(今年度)は黒字を出してしまいました。(20万円以下)
住民税の申告をできていなかったのですが、今からこの分の申告をしに行こうと思います。
知らなかったとはいえ、脱税等と怒られたり(ペナルティ)しますでしょうか…?

住民税の期限後申告は、税額にもよりますがペナルティはないものと思われます。

そうなんですね!安心しました。
ありがとうございました!
用意するもの等を調べて申告に行きたいと思います。

本投稿は、2024年02月24日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,716
直近30日 相談数
749
直近30日 税理士回答数
1,550