副業ホステスの住民税について
お世話になります。
昼職は正社員で、来月から副業でホステスとして勤める予定です。
ダブルワークなので、昼職の会社にバレないよう、住民税を普通徴収にして確定申告をするつもりだったのですが、勤務予定のお店では所得の10%を納税しているので、申告の類は一切不要と説明されました。
通常なら住民税が上がって、会社にバレるのではないかと思うのですが、源氏名で全て申告するから何もしなくて良いとの事です。
本当に、住民税が上がって会社にバレないものなのでしょうか。
とてもモヤモヤします。
ご回答頂けますと幸いです。
税理士の回答

住民税は翌年に反映されますから、とりあえず今年は問題ないと思います。
副業先の担当者の話は、
会社⇒税務署に実名で報告しないのであれば、
税務署に把握されないでしょうということだと思います。
しかし、ご本人としては確かに所得が生じているわけですから、
正しく確定申告しないと、申告もれを指摘されるおそれがあります。
本投稿は、2018年02月19日 23時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。