税理士ドットコム - 本業で給与所得がある場合の確定申告で、記載方法が分からない箇所があるため教えてください。 - 確定申告では、給与所得として雑所得(報酬)と合わ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 本業で給与所得がある場合の確定申告で、記載方法が分からない箇所があるため教えてください。

本業で給与所得がある場合の確定申告で、記載方法が分からない箇所があるため教えてください。

お世話になっております。
本業はスーパー勤務で給与所得があるのですが、副業として個人事業主としても働いています。
起業して二年目で「確定申告の際に本業の給与所得も報告する必要がある」と初めて知り(私の勉強不足です……^^;)、その記載方法が分からないため教えていただきたいです。

副業としては報酬制のコンパニオンとして働いており、報酬としての収入を細かく書き留めてあるのですが、本業の給与所得をどのように書けば良いのでしょうか?
また、その際の勘定科目は「給与所得」で良いのでしょうか?

金額的には確定申告はしなくてもよい収入なのですが、脱税などの不正を働いていない証明になるかと思い、毎年申告しようと思っていた矢先のことです。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

お世話になっております。
申告書の記載方法がわからない、というご質問でしたので、改めて私からご回答させていただきます。
まず、副業は所得税法上【雑所得】という区分になり、雑所得については帳簿をつける(仕訳を作成する)必要はないので、給与の入金について仕訳を作成する必要もないので、勘定科目も気になされないで問題ありません。

収入に関する申告書の記載方法は下記のとおりですが、正確には支払った社会保険料等も申告書に記載する必要があるので、収入がわかる書類一式・経費の金額がわかる書類一式・給与の源泉徴収票・マイナンバーカードを持参のうえ、確定申告期(2/1~3/15)に税務署に訪問して、職員に聞きながら申告書を作成するのが安心かと思います。
何卒宜しくお願い致します。

【収入に関する申告書の書き方】
※下記リンクの申告書を開きながらご確認ください。
➀給与の源泉徴収票に記載の支払金額→所得税・確定申告書の第1表左上収入金額・オの欄に記載します。
②同給与の源泉徴収票の給与所得控除後の金額→確定申告書の第1表左上所得金額・⑥の欄に記載します。
③副業の年間収入合計→確定申告書の第1表左上収入金額・キの欄に記載します。
④副業の収入合計から経費合計を控除した残額→確定申告書の第1表左上所得金額・⑧の欄に記載します。
(所得税確定申告書ひな形)
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r05/01.pdf

給与の源泉徴収票
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/pdf/0023010-019_1-1.pdf

また追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。

なお上記の回答内容で、疑問解決済みでしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします

本投稿は、2024年05月08日 22時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業の確定申告について

    本業は事務員(正社員)をしています。 H31年1月より副業でレセプタント業務を始めました。 報酬として毎月収入があります。 1月から5月までの収入は36万...
    税理士回答数:  1
    2019年07月06日 投稿
  • 来年の確定申告の記載方法についてご質問いたします

    私は普段会社員をしております。 今年から副業でウーバーイーツを始めました。 会社は副業禁止になっております。 副業ばれは絶対に起こしたくありません。 ま...
    税理士回答数:  1
    2023年05月24日 投稿
  • 本業と副業2箇所の確定申告と住民税について

    現在、本業で年収390万ほどの収入があり、これから2箇所でパートとして副業をしようと考えております。 おそらく副業先の2社合わせて20万以上の収入は得るはずで...
    税理士回答数:  2
    2019年06月06日 投稿
  • 副業の確定申告時の本業の記載について

    宜しくお願い致します。 本業で会社員(給与所得)をしておりますが、今年副業で80万ほど収入がありそうなので確定申告を考えております。 ご質問は、確定申告する...
    税理士回答数:  2
    2019年11月11日 投稿
  • 確定申告について

    質問お願いいたします。本業は年収500万 年末調整します。副業を2箇所していて給与所得です。この場合副業の給与所得が合算20万以下であれば確定申告は不要なので...
    税理士回答数:  4
    2019年05月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220