個人事業主が複数事業を行う場合の税務について
よろしくお願いします。
個人事業主で、飲食業を営んでおります。
この度2店目を出店する決断をし、それに伴い発生する税務処理についてご質問させていただきたく。
2店目も今と同じ飲食店なので現在と同様の飲食業という形になります。
2店目の新しい店舗(事業所)として開店する場所は現在の所轄税務署とは違う地域になります。
以上のような条件で発生する税務を処理するにあたり、下記ページを参考にしましたが
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/56102/
質問
新店の開業届は新しく提出する必要あり、という考えで合っていますでしょうか?
その場合その開業届の提出先は新しい事業所の所轄する税務署になるのでしょうか、それとも現在の住所地(確定申告受付先)の所轄税務署になりますか?
開業届を新しく出す必要がある場合、E-taxから手続き可能でしょうか?
新事業所開業までに必要経費(前払い家賃、設備購入費、内装費用等)が発生しますが、経費記帳は上記ページにあるように現在の事業と合算して記帳し、確定申告時は決算書等各事業所に売上ともども合算して提出すれば良いでしょうか。
ご回答お願いできれば幸いです。
税理士の回答

竹中公剛
個人事業主で、飲食業を営んでおります。
この度2店目を出店する決断をし、それに伴い発生する税務処理についてご質問させていただきたく。
2店目も今と同じ飲食店なので現在と同様の飲食業という形になります。
2店目の新しい店舗(事業所)として開店する場所は現在の所轄税務署とは違う地域になります。
質問
新店の開業届は新しく提出する必要あり、という考えで合っていますでしょうか?
出さないでよい。
その場合その開業届の提出先は新しい事業所の所轄する税務署になるのでしょうか、それとも現在の住所地(確定申告受付先)の所轄税務署になりますか?
一人一か所の申告です。今の税務署に申告。あわせて。もう開業しているので出さない。
開業届を新しく出す必要がある場合、E-taxから手続き可能でしょうか?
新事業所開業までに必要経費(前払い家賃、設備購入費、内装費用等)が発生しますが、経費記帳は上記ページにあるように現在の事業と合算して記帳し、確定申告時は決算書等各事業所に売上ともども合算して提出すれば良いでしょうか。
本投稿は、2024年06月03日 03時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。