確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

学生の時に、3月までバイトをして4月から新卒で会社員をしていました。
3年が経って、新卒の前のバイトの給料を会社に源泉徴収票を渡すのを忘れていました。
この場合、税務署から脱税の申告があるのでしょうか?税金を払い直すことは可能でしょうか?

税理士の回答

3年が経って、新卒の前のバイトの給料を会社に源泉徴収票を渡すのを忘れていました。

よくあります。
この場合、税務署から脱税の申告があるのでしょうか?

上記については、脱税とまではいかないのでは。
税金を払い直すことは可能でしょうか?
3年なので、その年の確定申告をしてください。給料+1-3の給料で。
間に合います。

すみませんありがとうございます。
この場合、税務署からの通知などはあるのでしょうか?
差し押えなどはありますか?

この場合、税務署からの通知などはあるのでしょうか?
市役所から会社の税務署に通知して、会社で年末調整が正確になされていないということがあるかもしれません。
全ての給与については、役場に報告の義務があり、いっていますので。
差し押えなどはありますか?
通常は急にはないです。

何度もすみません。ペナルティの金額と必要なものを教えてくだされば幸いです。

何度もすみません。ペナルティの金額と必要なものを教えてくだされば幸いです。
納付金額があれば、期限後申告の延滞税などです。
必要なものは、近くの税務署に全てあります。確定申告書です。
宜しくお願い致します。

わかりました!わざわざありがとうございました。

会社側からは何も言われないものなのでしょうか?

会社側からは何も言われないものなのでしょうか?
市役所から会社の税務署に通知して、会社で年末調整が正確になされていないということがあるかもしれません。
上記のことがあれば、2-5年以内に会社に通知があります。
ない時もあります。

バイトの所得が22万円になるんですがこの場合延滞金は高額になるものでしょうか?何度もすみません。

バイトの所得が22万円になるんですがこの場合延滞金は高額になるものでしょうか?何度もすみません。
多分ですが、あるかないかでしょう。

すみません。自分が悪いんですけど、50万円以上払わなくちゃいけないですか?

すみません。自分が悪いんですけど、50万円以上払わなくちゃいけないですか?
も支払うことがあっても数千円でしょう。
そこまでも行かないかもしれません。

本投稿は、2024年06月23日 14時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 新卒の年末調整について

    1月から3月の間にアルバイトを2つ掛け持ちし、4月から会社に新卒入社予定です。 1月から3月までの給料は2つ合わせて20万円程度にしようと考えています。 こ...
    税理士回答数:  3
    2023年11月28日 投稿
  • 新卒者アルバイト分の確定申告

    去年の3月卒業した新卒社です。 去年の3月までバイトを行い、その後社会人として働いてまいりました。 会社で年末調整などは行いましたが、会社にバイトの分の源泉...
    税理士回答数:  4
    2024年03月15日 投稿
  • 新卒の年末調整について

    4月から新卒で公務員として入庁予定です。 生活費+卒業旅行費などの為に1〜3月にいくつか単発バイトをしようと思っています。 調べたところ、 ・単発バイ...
    税理士回答数:  1
    2023年01月08日 投稿
  • 確定申告について

    私は新卒入社で会社に入社しました。1ー3月の間でバイトをしており、その時の収入が約15万円ほどでした。それとは別にチケットの売買やフリマアプリでの売り上げが20...
    税理士回答数:  3
    2021年08月31日 投稿
  • 新卒 源泉徴収票 確定申告 バイト

    今年4月から新卒社会人一年目の者です。 今年の1月から3月までアルバイトを2つ掛け持ちしておりました。 ひとつは3ヶ月で14万円ほど、ふたつ目は3ヶ月で...
    税理士回答数:  1
    2021年12月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234