[確定申告]為替損益について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 為替損益について

為替損益について

外国株の売買で発生した為替差益は雑所得にならないという認識で合っていますか?

税理士の回答

株の売買は譲渡所得だけでなく、雑所得、事業所得どこでも処理してもいいのですが、税金計算をするときは、どこで処理していても、株の分離課税の譲渡所得でまとめてやることになってます。売買のときにでてくる為替差益はふつうは、譲渡所得のなかにふくめて処理するようです。

本投稿は、2024年07月06日 12時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 為替損益の確定申告について

    個人事業主で毎年、事業に関わる確定申告をしております。 SBI証券で円をドルに変換してから新NISA枠で米国株を変換したドルで購入しました。その後、配当金...
    税理士回答数:  2
    2024年04月09日 投稿
  • 為替差損益の確定申告について

    個人の外貨預金の為替差損益について御教示いただきたく存じます。 通貨Aで元本の為替差損がありましたが、利子で埋め合わされ元本より1万円ほど多く受け取りました。...
    税理士回答数:  1
    2023年12月26日 投稿
  • 売掛金の為替差損益と、帳簿の為替レートについて

    質問は全部で2つです。 ①2023年に発生した売掛金を2024年に円貨に変えた場合の為替差損益について 私はAdobeStockという素材サイトを利用し...
    税理士回答数:  1
    2023年12月17日 投稿
  • 確定申告での為替差損益について

    米株の為替差損益について NISAと特定口座で米株の取り引きがあります 円で購入した株と円→ドル転してから購入した株があります その株を売却して外貨決済し...
    税理士回答数:  1
    2022年03月06日 投稿
  • 一般NISA の外国株売却時の為替益について

    お世話様です。 NISA口座で海外株式を保有しておりますが、この株式を売却後、直ぐにドルを円に換えた場合、為替差益がでそうです。NISA口座では、この為替差益...
    税理士回答数:  1
    2022年12月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,935
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,644