年度途中で転職した確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年度途中で転職した確定申告について

年度途中で転職した確定申告について

確定申告について、ご相談させてください。

現在の状況は、以下の通りです。

・今年1〜6月まで20万以内のパート収入があった。
・7月から別の会社に転職して、収入を得ている。
・7月から、メインで働いている会社とは別で、副業をしたい。

この場合、副業20万以内なら確定申告しなくていいというルールは、どこの時期から適用ですか?

私の解釈では、7〜12月の間で20万こえなければ、副業の確定申告は必要ないと考えています。

1〜6月までのパート収入は、また別で確定申告するものだと思っています。

ご回答していただけると大変助かります。よろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。確定申告に関するご相談ですね。

まず副業について。20万円以内というのは、給料がある年の1年間を通してです。
相談者様の状況では、今年1月以降ということになるかと思います。

続いて6月までのパート収入ですが、退職時にパート先から「源泉徴収票」をもらっていませんか?その源泉徴収票を転職先の会社に渡していただければ、パートの給料も含めて一緒に年末調整の対象になるので確定申告は不要になります。

本投稿は、2024年07月13日 23時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,274
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,272