確定申告の事でお聞きしたい事があります。
今、会社員なのですが今年副業で20万円以上収入がありました。この場合確定申告は必要なのでしょうか?
税理士の回答

石割由紀人
会社員が副業で20万円以上の所得がある場合、確定申告は必要です。この20万円というのは、副業で得た総収入から経費を差し引いた所得の金額を示しています。所得が20万1円以上になると、確定申告の義務が発生します。例えば、副業の収入が30万円で経費が10万円であれば、所得は20万円となり、確定申告は不要ということになります。しかし、副業で得た所得が20万円を超えた場合、必ず確定申告を行わなければなりません。これを怠ると、無申告加算税や延滞税といったペナルティが課されることもあります。
なお、本業の給与からは年末調整によって所得税が処理されていますが、副業の所得はこの年末調整で考慮されないため、確定申告が必要となるのです。また、副業の所得が20万円以下で確定申告が不要である場合でも、住民税の申告は別途必要となるため注意が必要です。所得税の確定申告をしない場合、市区町村に対する住民税の申告を忘れないようにしてください。
分かりました。ありがとうございます。
本投稿は、2024年11月12日 07時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。