仮想通貨 税金
会社員年収500万
今年9万の利益があります。
ふるさと納税の申告の関係で
確定申告をしなければならないのですが、
仮想通貨にかかる
税金は9万の利益だと
所得税及び復興特例:0
住民税:9,000円
になりますでしょうか?
ご回答おねがいします。
税理士の回答
確定申告するのですよね。そうであれば、暗号資産(仮想通貨)の利益も雑所得として申告しなくてはならなくなります。
給与収入が500万円の場合、20%部分の税率に乗りますので、所得税が18,000円、復興所得税が300円から400円(端数処理によります。)、住民税が9,000円と考えてください。
ご回答ありがとうございます。
もうひとつ質問よろしいでしょうか?
仮想通貨の利益が20万円以下の場合、通常は確定申告をしなくても良いとされていますが、この場合、確定申告では仮想通貨の利益を申告せず、ふるさと納税の控除のみを申告し、
また、その後で「住民税だけを後日申告する」ということができるのかも気になっております。
仮想通貨の利益が20万以下→住民税を申告する→ワンストップが使えないことにより確定申告をするのですが、
するにあたって仮想通貨の所得税がとられてしまうのでこの方法だと、住民税だけになるのか気になります。
どのようにするのが一番良いのか悩んでおります。よろしくお願いします。
本投稿は、2024年11月12日 14時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。