税理士ドットコム - 確定申告の期限が近づいていますが低所得なのでどうするべきか困っています。 - 収入が40万円にも届かない場合、そこから社会保険...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の期限が近づいていますが低所得なのでどうするべきか困っています。

確定申告の期限が近づいていますが低所得なのでどうするべきか困っています。

お世話になります。
私は個人事業主で御座いますが、まだ始めて間もないので軌道に乗ら無い為、毎年の様に低所得な状態で御座います。
ですが確定申告の期限も近づいておりますので、深刻するべきかで悩んでおります。今年度の収入も低い金額で御座いました。

恥かしながら恐らく合計でも40万円に届かないかと思いますし、またネットで調べたところ、38万円以下の場合は申告の必要が無いともありましたが本当でしょうか?
また仮にその場合は期限後も罰則は発生しないでしょうか?

それから期限切れで後から注意勧告が税務署側から来る方もいようかと思いますが、それは前年の所得から割り出して勧告する方を決めているのでしょうか?
私には一度もそういったものが届いた事が無いので何処でそれを決めているのかが疑問でした。ちなみに昨年は申告に行って参りましたが、納金は0(ゼロ)でした。それ以前に申告に行ったことはありません。

以上になりますが、お答え頂けますと幸いで御座います。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

収入が40万円にも届かない場合、そこから社会保険料や基礎控除などを差し引くと納める税金額は0だと思いますので申告の必要はございません。
そのため税務署から注意勧告が来ることもないと思います。どのように対象者を決めているのかわかりませんが。
どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2018年03月10日 08時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232