税理士ドットコム - [確定申告]副業で家族と仕事をしている場合の経費計上について - ①あなたが支払っているので妹様の事業の必要経費と...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業で家族と仕事をしている場合の経費計上について

副業で家族と仕事をしている場合の経費計上について

当方、会社員で会社の仕事の他に、家族(妹)と一緒にネットビジネスをはじめました。

妹が個人事業主のため、売上や経費はすべて妹に確定申告してもらうつもりです。

ここから質問ですが、

ネットビジネスに必要な書籍、ツール、サーバー代などに関しては、自分がクレジットカードで購入することが多いです。この支払分に関しても妹に確定申告で処理してもらうことは可能でしょうか?


また、妹名義のクレジットカードで家族カード(自分用)を発行し、この家族カードを使って支払ったものに関しては、妹の支払い分として計上は可能でしょうか?

以上、回答いただけますと幸いです。

税理士の回答

①あなたが支払っているので妹様の事業の必要経費とはなりません。
しかし、立替金として妹様からのちほど返済してもらう形であれば経費とできると思われます。

②上記と同様、実際支払われた方の必要経費になると思われます。

よろしくお願いします。

ご回答ありがとうございました。

立替金という処理の仕方があるのですね、大変参考になりました。

具体的な処理の仕方は自分でも勉強してみようと思います。

ありがとうございました。

本投稿は、2018年03月11日 16時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226