雑所得過去無申告分の領収書などを紛失した場合についてについて
3年ほど前にアルバイト給与とは別に副業として業務委託契約で年間36万程ありました。
pcの購入費や修理費、月々の電話料金(家事按分)などを経費で差し引いて20万以下でしたので、雑所得の確定申告いたしませんでした。
しかし、今年になってそれらの計上した領収書やレシートなどを処分してしまっていることに気がつきました。数ヶ月分の電話・通信料の利用明細があるばかりでした。
この場合、この旨を税務署に話し全額を改めて期限後確定申告することになりますでしょうか。
本当に愚かな自分に嫌気がさしますが、回答のほどよろしくおねがいいたします。
税理士の回答

石割由紀人
3年前に業務委託で得た雑所得を申告しなかった件で、領収書を紛失した場合、まずは税務署に事情を説明しましょう。可能な限り、クレジットカード明細や銀行の取引明細など、経費を証明できる資料を集め、経費の内容を合理的に説明できるように準備します。税務署と協議し、経費として認められる範囲を確認した上で、期限後申告を行います。自主的に申告することで、加算税の軽減措置を受けられる可能性があります。
回答いただきありがとうございます。
まずは税務署に相談してみます。
本投稿は、2025年02月12日 21時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。