税理士ドットコム - 50万円の一時所得と20万円未満の雑所得がある場合の確定申告について。 - 給与所得者の場合、一時所得(クイズ賞金50万円)...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 50万円の一時所得と20万円未満の雑所得がある場合の確定申告について。

50万円の一時所得と20万円未満の雑所得がある場合の確定申告について。

給与所得者です。
クイズ大会で得た賞金50万円と、フリマサイトの不用品販売、YouTubeのアフィリエイトで得た約15万円の収入があります。

給与以外の収入が約65万円あることになりますが、「賞金は一時所得と考えられ、50万円以下であれば控除を受けるため確定申告は不要である。」と認識しており、残り雑所得が約15万円となるため、やはり確定申告は不要ということでよろしいでしょうか?

税理士の回答

給与所得者の場合、一時所得(クイズ賞金50万円)は特別控除50万円があるため課税対象とならず、雑所得(フリマ・アフィリエイト収入15万円)は20万円以下なので、所得税の確定申告は不要です。ただし、フリマ販売が高額な場合は課税対象、アフィリエイト収入には経費を算入できる可能性があります。また、確定申告は不要でも住民税の申告が必要な場合があるので、お住まいの自治体にご確認ください。

本投稿は、2025年02月13日 03時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 賞金を確定申告する必要があるのか

    絵画の公募展で得た賞金50万円は 一時所得と雑所得どちらでしょうか? 一時所得なら、50万円まで確定申告の必要はないが、雑所得であれば20万円を超えた場...
    税理士回答数:  1
    2022年01月14日 投稿
  • 確定申告について

    今年度の給料以外の所得として ・一時所得にて15万円 ・雑所得で17万円 ・譲渡所得で4万円 を得ています。合計37万円です。 住民税の申...
    税理士回答数:  4
    2022年06月19日 投稿
  • 確定申告のご相談について

    確定申告についてご相談です。 現在会社員です。 毎月会社から貰う給料の他に 公営ギャンブル等で得た一時所得と フリマサイトで得た雑所得が収入源として...
    税理士回答数:  1
    2021年12月12日 投稿
  • 携帯MNPを利用した利益に対する確定申告について

    私は、今月5月より携帯のMNPキャンペーンを利用し一時所得と雑所得を得たものです。 過去、副業歴はなく自分で確定申告などを行ったことがなく質問致しました。 ...
    税理士回答数:  2
    2022年06月18日 投稿
  • 一時所得による確定申告の必要性について

    お世話になります。 確定申告が必要な内容か、ご教示お願いいたします。 給与所得者(年収約400万・会社1箇所)で、本年競馬・競艇・競輪の合計一時所得が7...
    税理士回答数:  3
    2020年10月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,171
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,238