競走馬牧場経営に伴う賞金について
主に競走馬を育成する牧場を経営しております。自分の所で育て、販売した競走馬が中央競馬等のレースで勝利すると賞金の一部が配分されます。この度個人経営であった牧場を法人経営にするのですが、過去に販売した競走馬がレースで勝つことにより賞金が入ってくる可能性があります。少なくとも1−2年は個人経営時代の販売した競走馬の賞金がいくらかでも入ると思うのですが、この場合個人事業の収入になるのでしょうか。個人事業としては牧場経営と切り離した別の事業があるので、継続します。また、将来受け取る可能性のあるものについて法人と何か契約を交わして法人の収入になるようにするのが良いでしょうか。
税理士の回答

個人経営でやってた時の賞金レースは個人事業の収入にすべきなので、そのまま個人事業の所得として申告すれば問題ございません。
法人設立後に行われたレースの分は法人の収入に計上しましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2018年03月29日 12時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。