税理士ドットコム - 合計103万円未満の場合の確定申告について - 合計の年収が103万円未満なら確定申告の義務は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 合計103万円未満の場合の確定申告について

合計103万円未満の場合の確定申告について

アルバイトを掛け持ちしていて合計の年収が103万円未満なら、確定申告は必要でしょうか?
2つある内の片方に年末調整していただきました。
私自身個人事業主ですが、昨年の収入が全くなく、アルバイトの方も103万円未満でしたので、確定申告が必要か迷っています。よろしくお願い致します。

税理士の回答

合計の年収が103万円未満なら確定申告の義務はありません。なお、所得税が控除されていれば確定申告で還付を受けられます。

ご回答いただきましてありがとうございます。

もう一つご質問なのですが、昨年度は青色申告で申告したため、現在も青色申告のままです。今回のような申告の義務がない場合でも申告しないままでいても問題はないのでしょうか?

事業が青色申告の場合、経費等があれば損失の繰越控除を受けられます。その場合、毎年青色の申告書を提出していることが条件になります。

ご回答いただきましてありがとうございます。
度々のご質問で恐縮ですが、実は複式簿記の複雑さに参ってしまいまして、できれば一度青色申告を取りやめて白色申告にしたいと考えているのですが、今からでも申請して間に合いますでしょうか?

青色の取りやめをしなくても白色で申告は可能です。

出澤様たくさんの質問にも関わらずご回答していただきましてありがとうございました。

本投稿は、2025年03月08日 00時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,742
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541