[確定申告]電子帳簿保存法について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 電子帳簿保存法について

電子帳簿保存法について

某フリマサイト等で仕入れた物を売ったりしていますが、個人間でやりたりしているため領収書等は発行しておりません。
取引ページのスクリーンショットのみ保存しています。

この場合に電子帳簿保存法で何か必要な事はありますでしょうか?
スクリーンショットのみでは正式な根拠として認められず、経費として否定されてしまう事はありますか?
他に証明する方法等があればご教授頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

ご回答ありがとうございます。
そちらは確定申告の際などに提出する必要はあるのでしょうか?

確定申告で証憑などは提出する必要はないです。

ありがとうございます。
提出する必要がないと聞いて安心しました。
スクリーンショットだけでよろしいでしょうか?
電子捺印のような物は不要ですか?

本投稿は、2025年03月30日 05時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 電子帳簿保存法について

    今年から電子帳簿保存法に変わりましたが、スマホによるスクリーンショットは認められるでしょうか。またその際、必要な記載項目は何がありますか。
    税理士回答数:  1
    2022年03月24日 投稿
  • 電子帳簿保存法について

    電子帳簿保存法についてです。 携帯電話の料金明細をPDFなどでダウンロードできないようなページの場合、スクリーンショットの保存でも良いのでしょうか。
    税理士回答数:  2
    2024年01月30日 投稿
  • 電子取引においての電子領収書の保存方法

    電子帳簿保存法についてご教授お願い致します。 電子取引において領収書等の画面のスクリーンショットは可能とのことですが、カメラでの撮影は駄目なのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2023年11月06日 投稿
  • 電子帳簿保存法について

    質問失礼します。   青色申告100,000円控除の簡易簿記で申告しています。 電子帳簿の義務化に伴い電子帳簿で保存しているのですが、特に金額の大き...
    税理士回答数:  3
    2024年12月23日 投稿
  • 電子取引の範囲について(電子帳簿保存法)

    電子取引について、データのまま保存することが必要になると思いますが、 国税庁の、電子帳簿保存法一問一答【電子取引関係】 https://www.nta.go...
    税理士回答数:  1
    2022年01月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,549