ハンドメイドの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ハンドメイドの確定申告について

ハンドメイドの確定申告について

2022年頃から本格的にメルカリ等のフリマアプリにてハンドメイド作品の販売を始め、年間でおおよそ100万円前後の収入がございます。経費はそのうち約半分程度で、専業主婦の控除が48万円であるという認識から、これまで確定申告を行っておりませんでした。
しかしながら、最近インターネット上で「税務署から収入の明細に関するお尋ねが届くことがある」という情報を見かけ、不安になっております。過去分も遡って申告すべきか悩んでおります。
なお、経費の計算に自がなく、帳簿もきちんと付けておりません。レシートや領収書、クレジットカードの明細等もすべてが残っているわけではなく、管理も甘い状態です。
このような状況ではございますが、必要であれば正しく申告し、税金を納めたいと考えております。
まず何から始めればよろしいでしょうか。

税理士の回答

過去の年を含め売上、経費について帳簿を記帳しておく必要があります。所得金額(収入金額-経緯)が48万円を超えれば確定申告が必要になります。

本投稿は、2025年05月07日 16時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 専業主婦の収入 確定申告について

    2017年2月よりメルカリを始め、家族の不用品を売ったりしていました。 10月ごろからメルカリハンドメイド作品の販売を始めました。同時に不用品も出品しており、...
    税理士回答数:  4
    2018年02月11日 投稿
  • 副業2つの場合の確定申告

    初めて確定申告をしようと思っています。 本業の他に副業2つ(風俗、ハンドメイド作家)をしています。 どちらも細々続けているため報酬は多くはありません...
    税理士回答数:  2
    2024年02月09日 投稿
  • ハンドメイド作品販売の確定申告について

    ハンドメイド作品販売の確定申告に関して質問がございます。 今年に入ってからフリマアプリメルカリにてハンドメイド作品の販売を始めました。 年間の売り上げ金額に...
    税理士回答数:  2
    2021年07月06日 投稿
  • ハンドメイド の確定申告について

    趣味で始めていたメルカリでのハンドメイド の売上が計算すると35万くらいありました。 別でパートをしているため、所得が20万以上を超えると確定申告が必要な...
    税理士回答数:  4
    2019年11月17日 投稿
  • 確定申告について

    2022年からハンドメイドアクセサリーの販売を始めました。 普段は会社員をしており、ハンドメイドは副業です。 確定申告が必要かどうか教えて頂きたいです。...
    税理士回答数:  1
    2023年01月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,548