不動産取得確定申告
夫1/2、妻1/2の持分で自宅を新築しました。不動産所得の確定申告はどちらの名義で行えば良いのですか?また確定申告に必要書類等は何がありますか?
税理士の回答
竹中公剛
夫1/2、妻1/2の持分で自宅を新築しました。不動産所得の確定申告はどちらの名義で行えば良いのですか?また確定申告に必要書類等は何がありますか?
自宅なのになぜ不動産所得でしょうか。
必要書類は、不動産所得の決算書などです。
不動産所得は、所有権の割合で行わないといけない。
不動産取得の確定申告の誤りでした。
竹中公剛
夫1/2、妻1/2の持分で自宅を新築しました。不動産取得の確定申告はどちらの名義で行えば良いのですか?
それぞれで1/2づつ行います。
また確定申告に必要書類等は何がありますか?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/keisubetsu/juutaku.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1211-1.htm
上記を読んでください。
年明けに早めに予約を取って、税務署で行うのが最善。
よろしくお願いいたします。
参考になりありがとうございました。
本投稿は、2025年10月26日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







