メルカリ、RMTの確定申告は必要ですか?
就労状況が特殊なため専門の方にお聞きしたく、質問させていただきました。
半年前に会社を退職し、現在扶養下で失業手当を貰っている者です。
現在プレイしているアプリがあるのですが、資金の足しにするためにRMTで販売しようか迷っています。
(メルカリも検討中です。)
この場合、純利益が20万円を超えたら確定申告が必要かと存じますが、毎年(1〜12月)20万円以下であれば申告は不要なのでしょうか?
それとも、数円でも利益が出たら確定申告するべきなのでしょうか?
また、サイト内に売上金が入っている場合、それをギフトカードに換えたり銀行に入金申請をしたりしたら税務署より確認が入る事もあるのでしょうか?
説明が下手で申し訳ないです。
人生で初めて自分で確定申告をしなくてはならず大変困っております。
何卒ご回答いただけますと幸いです。
税理士の回答
その年の純利益(所得)が20万円以下であれば、所得税の確定申告は不要となります。
ただし、20万円以下であっても、利益が出た場合は別途、住民税の申告が必要となる点、ご注意ください。
また、ご記載の内容を勘案すると、税務署から確認が入るようなことはないと考えますが、法に則った対応をしていれば、問題はないでしょう。
本投稿は、2025年10月30日 17時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







