確定申告 副業開始前の経費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 副業開始前の経費

確定申告 副業開始前の経費

パートで勤務先で年末調整をしています。
雑所得(一時所得かもしれません)で20万以上収入がありましたので、確定申告をする予定です。
来年に副業を開始する準備のために講座を受けているのですが、その費用は経費として今年の確定申告で雑所得と相殺できますでしょうか?

税理士の回答

ご質問の内容だけだと判然としない部分があります。
今年の雑所得と来年の副業が同じものか関連のあるものであれば必要経費になる可能性はありますが、関係のないものであれば必要経費にはなりません。
必要経費といいますのは、ある収入を獲得するために直接的、間接的に必要であった経費のことをいいますので、講座の内容が今年の収入に関係ないのであれば、今年の必要経費にすることはできず、来年の申告の際に必要経費として算入することになります。

返答ありがとうございます。
今年の雑所得と来年の副業は全く関係ありません。
来年、副業準備の際にかかった費用を確定申告するとのことですが、その費用は過去何年分まで遡れるのでしょうか?
また、来年の申告の際、開始する副業が赤字だった場合、その他の雑所得とは相殺できないということになりますでしょうか?
確定申告の用紙に雑所得の種類ごとに分けるようになっていなかったと思うのですが…。
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

本投稿は、2018年09月10日 12時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,130
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,227