税理士ドットコム - [確定申告]メルカリでの売上と申告、税務署調査について - 東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メルカリでの売上と申告、税務署調査について

メルカリでの売上と申告、税務署調査について

会社員です。
趣味でトレーディングカードを収集しているのですが、金欠のためコレクションの一部をメルカリで手放しました。
1.20万円以上の利益が出た場合は確定申告が必要かと思いますが、利益とは販売価格から取得価格、諸費用、手数料を引いた金額ということでよろしいでしょうか?
例えばオークションサイトで8万円で取得し、メルカリで5万円で売ったら損失になりますが、この場合利益ではないので申告の対象ではありませんか?
2.また、オークションでの取得価格が50万円でメルカリでの販売価格が30万円の場合、税務署からの調査が入る可能性はありますか?
3.一般的なカードショップやリサイクルショップでカードを売った場合、税務署には把握されるのでしょうか?

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

1.利益については、ご質問の通りです。確定申告が必要なのは、利益20万円超の場合で、20万円ちょうどなら申告不要です。ただし、住民税の申告は利益が出たら、利益がいくらであっても必要です。
また、取得価格が販売価格より高い場合、損失になりますので、申告の対象とはなりません。

2.税務署の調査が入る可能性については、さほど高くないとは思われますが、損失の場合は、調査されても税金が発生することはありません。ただし、他の問題があれば別ですが。

3.カードショップやリサイクルショップの税務調査がありますので、関連して把握されることはあり得ます。例えば、頻繁に売却しているような場合です。

以上よろしくお願い致します。

小林様
ご回答ありがとうございました。
ちなみに、高額なものを購入するためにコレクション品を複数売却して支払いに充当したことも何度かあるのですが、一般的な傾向としていくらくらい売上を上げたら調査の対象になりやすいといったものはあるのでしょうか?

ご連絡ありがとうございます。

調査の対象になる可能性は、売上が多ければ多いほど、対象になりやすいものと思われますが、目安というものは特になく、運によるところもあります。

本投稿は、2018年10月29日 19時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226