税理士ドットコム - バイトをしながら同人活動している際の確定申告 - 確定申告をする場合には、20万円以下の所得も申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. バイトをしながら同人活動している際の確定申告

バイトをしながら同人活動している際の確定申告

現在フリータで同時に同人活動も行っていて親の扶養にはいっています。
今年夏にバイトを変えて今年の収入は計100万以内になるような計算です。同人活動の利益は15万前後です。
この際の確定申告は夏までのバイトと今のバイト先で源泉徴収を頂いてバイトの収入のみで行う形で良いのでしょうか。
同人活動では20万以下は確定申告しなくてよいと見たのですがこのあたりが不明瞭です。回答よろしくお願いします。

税理士の回答

確定申告をする場合には、20万円以下の所得も申告します。
給与所得者の確定申告書不要は下記の通りです。

「参考」

1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

本投稿は、2018年11月17日 22時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 同人活動とバイトの扶養控除について。

    現在学生で、バイトをしながら同人活動をしています。 1月からの今年のバイトの給料が40万、同人活動の売り上げが100万(経費を差し引いた利益は60万)でした。...
    税理士回答数:  1
    2017年12月02日 投稿
  • 同人活動での確定申告について

    バイトをしながら同人活動をしています。 バイト先で年末調整があるのですがそこで年末調整はせずに自分で確定申告をしないといけないのでしょうか?(その場合いくらか...
    税理士回答数:  2
    2016年11月02日 投稿
  • 同人活動の確定申告について

    同人活動をしているものです。 私のサークルは、会計担当がいて確定申告を行なっております。私は無料でサークルに作品を渡し、報酬は今までもらっていなかったのですが...
    税理士回答数:  2
    2018年07月19日 投稿
  • 毎年確定申告を行っている上で同人活動をする場合の申告について

    会社員です。 現在外交員報酬を年間20万円以上もらっているので、毎年確定申告しています。 質問は今後同人活動を行う場合、活動による収支が赤字になろうと黒字に...
    税理士回答数:  1
    2017年01月20日 投稿
  • 同人活動における確定申告について

    同人活動における確定申告についてご質問です。 年間の利益が20万円を超えた場合だけでなく、利益が少しでも出た場合住民税申告が必要ということで申告したいのですが...
    税理士回答数:  2
    2018年10月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234