不動産所得がある場合での確定申告方法について
今までサラリーマンでの収入だけでしたが、来年初めて確定申告を行います。
今年、不動産での賃料による所得が年末までに発生します。(経費引いて、年間で所得金額は約70万円)
当然、サラリーマンでの給与について、会社にて年末調整があります。今年は、初めて、ふるさと納税も行いました。
そこで質問なのですが、確定申告時は、年末調整時に記載した内容をまた、記載する形になるのでしょうか。
それとも、不動産収入の部分とふるさと納税の部分のみを申告すればよいのでしょうか。
税理士の回答

別府穣
給与所得、不動産所得、寄付控除(ふるさと納税)をまとめて確定申告します。
早速のご回答、ありがとうございました。
本投稿は、2018年12月11日 22時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。