税理士ドットコム - FXの確定申告 国内・海外FX会社併用と損失繰越について - 損失の繰越控除は確定申告が要件となります。確定...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FXの確定申告 国内・海外FX会社併用と損失繰越について

FXの確定申告 国内・海外FX会社併用と損失繰越について

私は派遣社員で年収2000万以下なので、給与所得以外の収入(私の場合はFXのみ)が20万円を超える場合に税金支払い義務が発生するという項目に該当するか否かの判定について質問です。
2015-2017年までは国内のFX会社のみを利用していて損失があり、確定申告で損失繰越済です。
 2015年:-100万の損失
 2016年:-10万の損失
 2017年:-80万の損失
2018年は現時点で利益が出ているのですが、FX会社は国内と海外の両方を利用していて利益内訳は以下の通りです。
 2018年:7万円の利益(国内FX会社)+18万円の利益(海外FX会社)

不明なのは「給与所得以外の収入の20万円」と「損失繰越」の関係です。
以下①②のどちらの考え方になるのでしょうか?(これ以外の考え方があるのでしょうか?)

①国内FX会社での利益7万円は損失繰越との相殺され、2018年の所得は18万円となり税金がかからない。(確定申告不要)
②利益合計は20万円を超えているため税金が発生する。ただし、国内FXの利益は損失繰越で相殺され、海外FXの利益18万円に対してのみ税金が発生する。(この場合の税率は所得金額195万円以下15%が適用され、確定申告が必要)

ご教示お願い致します。

税理士の回答

損失の繰越控除は確定申告が要件となります。確定申告する場合には、その他の少額な所得も含めて申告する事になります。
下記の様に、判断されて良いと考えます。
国内FXの利益は損失繰越で相殺され、海外FXの利益18万円に対してのみ税金が発生する。

なお、この場合の所得税(税率)は、給与所得等を含めた所得で再計算し、既に給与所得で納めている所得税を差し引いた金額を、追加で納税する事になります。

ご回答ありがとうございます。
損失の繰越控除は確定申告が要件とのことで、確定申告はしなければいけないと理解しました。
来年以降に繰越控除額を超える利益が出るようなことがあれば脱税にもなりかねないので。(そんな利益を出せればですが...)

追加で質問があります。
頂いた回答では「国内FXの利益は損失繰越で相殺され、海外FXの利益18万円に対してのみ税金が発生する。」とのことですが、
今年の私の場合だと、③の認識が正しく、④は誤りでしょうか?
③:給与所得以外の収入は(国内FX・海外FX両方の利益が含まれた)25万円となり、20万円を超える所得となるため、確定申告は義務となる。
④:給与所得以外の収入は(国内FXの利益は相殺されているため)18万円となり、20万円以下で、確定申告は義務ではない。

以下、③が正の場合の質問
⑤:③の認識の場合でも、年末までに海外FXで損失が発生して最終利益が12万円となり、国内海外合わせても19万円(20万円以下)の場合は確定申告は義務ではなくなると思いますが、この時、国内FXのみ確定申告して繰越控除を行い、海外FXの利益は確定申告しないというのは可能ですか?
(回答に「確定申告する場合には、その他の少額な所得も含めて申告する事になります。」という文言の意味の確認です)


以下、④が正の場合の質問
⑥:確定申告をした場合、国内FXの利益は繰越控除で相殺されているが、給与以外の所得が20万円以下であっても海外FXの利益には税金が発生する?
⑦:確定申告をする際に、国内FXのみ確定申告して繰越控除を行い、海外FXの利益は確定申告しないというのは可能か?(上記⑤と同様の質問です)


法律の解釈が難しく、重ね重ね長文の質問ではありますが宜しくお願い致します。




本投稿は、2018年12月11日 23時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 国内と海外の両方でFXをした場合の確定申告について

    会社で給料を貰い働いているのですが海外FXと国内FXを同時に行った場合、利益が出たら税金は両方払う形になると思うのですが確定申告者は2枚作成するのですか? 両...
    税理士回答数:  1
    2017年05月06日 投稿
  • 確定申告時のFXの損失繰越について

    昨年のFX取引で損失が出たため、損失繰越を検討しています。 2017年の損失はマイナス20万程度です。 2016年の利益が10万程度だったため、2016年の...
    税理士回答数:  1
    2018年01月29日 投稿
  • FXの損失繰越について

    FXの取引で2014~2016年の間に損失がでていましたが、確定申告で繰越損失をしていませんでした。 2017年で利益がでそうなため、調べた所、過去3年分の損...
    税理士回答数:  3
    2017年11月12日 投稿
  • FXの繰越損失とふるさと納税について

    ●平成28年分の確定申告で、 給与収入129万 FXの損失金額-1100万でした。 ●平成29年分の確定申告で、 給与収入96万 FXの収入100万 ...
    税理士回答数:  1
    2018年06月10日 投稿
  • FX損失繰越申告と投資信託の市県民税について

    質問させていただきます。 当方はサラリーマンで年収2000万円以下で年末調整済みです。 1.FXでの損失があり確定申告にて損失繰越控除をしようと思ってお...
    税理士回答数:  2
    2018年02月03日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226