[確定申告]個人事業主の還付申請について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主の還付申請について

個人事業主の還付申請について

3年前から個人事業主として2社と業務委託契約で仕事をしていますが 全ての収入は源泉徴収されている為 還付申請のみになるとの認識でまだ確定申告を行ったことがございません。還付申請は5年遡れると聞いているので問題無いのでしょうか? (そろそろ一度まとめて申告しようと思っているところです)
ご回答のほどよろしくお願い致します。

税理士の回答

本投稿は、2019年03月11日 16時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主で、仕事に雇用契約と委託契約が両方ある場合の申告方法

    3月に公務員を退職し、個人事業主の登録をしましたが、現在、雇用契約でのパートでの仕事を二つ、委託契約での仕事を一つ行なっています。個人事業主なので、委託契約につ...
    税理士回答数:  1
    2019年02月26日 投稿
  • 業務委託契約の確定申告

    今年4月から同一会社で嘱託から業務委託契約に切り替わりました。3月までの源泉徴収票はいただいてます、5~12月の収入は所得税30%引かれた上で銀行振り込みなって...
    税理士回答数:  2
    2019年01月12日 投稿
  • 個人事業主との業務委託契約について

    現在、個人事業主の方と運動指導の業務委託契約を結んで給料をいただいています。 お店(個人事業主) →委託→私(個人事業主) ここから私が法人成りをし...
    税理士回答数:  1
    2019年01月14日 投稿
  • 業務委託契約 請負人 確定申告について

    以前、業務委託契約という形で仕事を請け負っておりました。確定申告するにあたり、支払明細がない場合(無くしてしまい、契約主とも連絡がとれない) どのような書類で...
    税理士回答数:  1
    2016年01月10日 投稿
  • 業務委託契約の源泉徴収と確定申告

    昨年末より業務委託契約を結び、在宅でwebライター業を始めました。来年からの確定申告について、税務署の職員さんの言うことがバラバラで困っています。 主人の...
    税理士回答数:  1
    2018年01月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,957
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,648