[確定申告]フリマアプリの収入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリの収入について

フリマアプリの収入について

フリマアプリで得た所得の確定申告について
フリマアプリで売上20万円を越えたのですが、所得はおそらく超えておらず確定申告する必要はないと思うのですが、フリマアプリを退会し所得等の計算ができないのですがどうすればいいでしょうか?
抽象的な質問になってしまい申し訳ございませんがよろしくお願い致します

税理士の回答

フリマアプリで売却するものが衣服などの生活用動産の場合には非課税ですので確定申告に含める必要はありません。
最初から営利を目的に転売している場合には、売上金額から仕入金額と諸費用を差し引いた利益を明確にしておく必要がありますので、退会して計算が出来ない場合にはご自分で取引結果を記録して残しておくと宜しいと思います。

本投稿は、2019年03月14日 06時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマアプリで得た収入の、確定申告について

    フリマアプリで転売等で収入を得ていたのですが 切手や送料の領収書を保存できていなかったのですが この場合経費で落とすことは不可能でしょうか?
    税理士回答数:  2
    2017年11月24日 投稿
  • フリマアプリ売上の確定申告

    こんにちは。2年ほど前からフリマアプリで不用品(生活動産)の販売を始め、さらに小物の仕入れをして営利目的で販売も始めました。事業としてやるつもりではなく、お小遣...
    税理士回答数:  1
    2018年01月23日 投稿
  • フリマアプリ等 確定申告

    昔集めていた芸能人のグッズなどをフリマアプリで売りました。 また、都合がつかず行けなくなったコンサートのチケットなどを転売サイト(?)で譲渡もしています。 ...
    税理士回答数:  1
    2018年09月20日 投稿
  • フリマアプリで得た利益の確定申告について

    今年3月末に仕事を辞め就職活動をしていたのですが、8月からフリマアプリでネットで商品を仕入れ利益を得ていたのですが、利益が37万円を超えていたので質問があります...
    税理士回答数:  2
    2017年11月17日 投稿
  • フリマアプリでの収入 確定申告

    今年8月から11月までフリマアプリで転売等で38万円ほど収入を得ていたのですが、 事業所得ではなく雑所得として申告しようと思うのですが 雑所得で申告するとし...
    税理士回答数:  3
    2017年11月22日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,958
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,646