確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

確定申告をしなくてよい所得は
年間20万以内、と聞いたのですが、
この所得は、日本国外から日本の口座に振り込まれても適用するのでしょうか?

海外からの所得に気をつけた方がよいことがあれば、ぜひとも教えてください!

税理士の回答

給与所得者の確定申告不要の規定は、下記の通りです。国外所得も含みます。

「参考」

1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

本投稿は、2019年09月14日 18時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告について教えてください!

    平成30年度分の確定申告を行う上で、詳細について教えていただきたいです。 【平成30年収入などの家庭の状況】 ■夫婦(30代子供なし)二人暮らし、同居 ...
    税理士回答数:  2
    2019年01月31日 投稿
  • 確定申告について教えてください

    はじめまして。フリーイラストレーターをしています。 確定申告についての相談です。 つい数日前、確定申告は必須だということを知り今からしようと思っています。税...
    税理士回答数:  3
    2018年08月02日 投稿
  • 確定申告について教えてください。

    確定申告について知らない為教えて頂ければと思います。 1.会社で正社員として働いていましたが、体調不良により退職しました。   この時働いていた期間は6...
    税理士回答数:  1
    2016年01月26日 投稿
  • 確定申告に関して教えてください。

    今年から株式取引(国内株と米国株)を専業として行っています。 来年度の確定申告する際にどうすれば1番有利に申告できるかアドバイスをお願いします。 現在個人事...
    税理士回答数:  1
    2019年07月12日 投稿
  • 確定申告について教えてください。

    夫の扶養に入っている主婦です。 現在フリーランスでネットで販売代行と、別でデータ入力をしています。 販売代行は、売り上げが一度私に振り込まれてから(5~...
    税理士回答数:  1
    2019年03月29日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,984
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,629