メールレディの確定申告
普段、バイトで月4万程度、年間50-60万円程度稼いでいるのですがそれにプラスして、メールレディを始めようかと考えています。
メールレディは副業なので、年間38万円以内に納めなければ確定申告をする必要があるということをネットから調べたのですが、もし月にメールレディで5万円稼ぐ、つまり年間で50万円ほど稼ぐとしたらどうすれば良いのでしょうか?
税理士の回答

1.合計所得金額が、以下の様に38万円を超えますと、確定申告が必要になります。
(1)給与所得
収入金額-給与所得控除額65万円=給与所得金額
(2)雑所得(メールレディ)
収入金額-経費=雑所得金額
(3)(1)+(2)=合計所得金額
3.確定申告は、翌年の2/16-3/15までに所轄の税務署で申告書を提出して行います。
(1)55万-65万=0円
(2)50万円
(3)50万円
ということでよろしいでしょうか、?
また、現在親の扶養内で納めたいと考えているのですが、現在だと扶養はずれてしまいますか、、?

相談者のご理解の通りです。
雑所得の経費がなければ、雑所得金額は50万円となり、38万円をこえることになります。親の扶養から外れることになり、確定申告が必要になります。
本投稿は、2019年10月21日 13時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。