税理士ドットコム - [確定申告]e-taxでの副業所得の申告について - e-tax等の電子申告でも同じです
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. e-taxでの副業所得の申告について

e-taxでの副業所得の申告について

会社から貰う給料とは別に副業で数万円ほど収入があるので住民税の申告をしようと考えています。

税務署で確定申告をすれば自動的に自治体に通知されて、市区町村が住民税を計算してくれるとネットで調べた時に見ましたが、これはe-tax等の電子申告でも同じですか?

2〜3月は仕事が忙しくて平日税務署へ行く時間が取れなさそうなのでできればネットで全て済ませたいのですが。
よろしくお願いします。

税理士の回答

 給与所得者(給与年収2,000万円以下の年末調整対象者に限る)で給与所得および退職所得以外の所得金額の合計額が20万円以下の場合は、所得税においては申告不要とすることができますが、住民税においては申告しなければなりません。
 よって、質問者さんの場合は、税金的には住民税の申告だけするのがよいと思われます。

素早いご回答ありがとうございます。
重ねて質問なのですが、3年前の未申告分もまとめて電子申告できますか?

各年ごとであれば、申告できます

本投稿は、2019年10月23日 12時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色確定申告e-taxに付いて

    初歩的な相談ですいません! 来月2月に不動産所得を白色確定申告をe-taxでやって見ようと思ってますが、同時に医療10万以上掛かった医療確定申告とふる里納税申...
    税理士回答数:  3
    2018年06月11日 投稿
  • E-Taxでの所得税申告について

    今日は、教えて下さい  2人で1/2づつで共有していた貸店舗(賃貸)を 6月から一人の持ち分に変更しました。  E-Tax での申告につきましてお尋ねし...
    税理士回答数:  1
    2017年12月14日 投稿
  • e-taxで申告した場合の控えについて

    現在h27分の確定申告書を作成中で、昨年度の確定申告を参考にしています。 そこで、以下の二点が気になりました。(昨年度はe-taxにて申告をしました。) ...
    税理士回答数:  1
    2016年02月16日 投稿
  • e-Taxでの 確定申告のやり方について

    e-Taxで白色申告をしようと考えています。 計算ミスなどがないようにe-Taxを使おうと思っているのですがどのタイミングで収支内訳書を入力、作成するのでしょ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月01日 投稿
  • 白色確定申告e-taxに付いて

    来年は白色申告e-taxをしたいと思いますが、e-tax読み取り機と、マイナンバーカードは段取りしました!!後は前もって税務署にe-taxで申請するに当たって何...
    税理士回答数:  1
    2018年07月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226