メールレディの確定申告
今、正社員として働いていますが、副業でメールレディをしています。今年度初めて確定申告をしようと思っているのですが、会社にバレないかどうか心配です。
不安になり、役場に問い合わせをしたところ、「雑所得としての収入なので、普通徴収として処理することができる」と言われました。
そこまで言われてもやっぱり不安です。普通徴収にすれば、会社にバレるリスクは低いのでしょうか?
税理士の回答

メ-ルレディでの所得は、雑所得になります。副業の所得が給与所得以外であれば、確定申告の時に住民税の納付を自分で納付を選択でき、普通徴収で納付することができます。そのため本業の方に副業の情報は漏れません。
返答ありがとうございます。なるほど、情報が漏れる事は無いのですね。
普段、会社が住民税を払っている形なのですが、以前「何かの手違いで普通徴収ではなく、特別徴収として処理されることがある」というのをネットで見たことがあるのですが、そのようなこともあるのでしょうか?

確定申告の時に、普通徴収の選択をしなかったときはなどは特別徴収になると思います。慎重な確認が必要になると思います。市区町村に再度確認することも必要だと思います。
本投稿は、2019年11月15日 22時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。