ふるさと納税、医療費控除、住宅ローン控除
本年度より、ふるさと納税を始めようと思いましたが、
税金の事は殆どわからず、ご相談させて頂きました。
サイトで控除額をシュミレーションしましたが、サイトによってまちまちの結果が出てしまい、ふるさと納税をするのが不安です。
夫の年収は約1000万円 夫婦二人暮らしの私は専業主婦です。
昨年、マンションを購入、2000万円の住宅ローンがあります。
医療費は持病がある為、年間25万円かかります。
住宅ローン控除、医療費控除がある場合、ふるさと納税の控除額は、いくらになるのでしょうか?
どうぞご返答、宜しくお願い致します。
税理士の回答

酒屋就一
その他の所得控除(社会保険料控除や生命保険料控除など)の金額によって変わってきますが、概ね15万円程度が控除上限額となると思われます
この度は、ご回答ありがとう頂きありがとうございます。15万円程度を参考にふるさと納税しようと思います。また何かありましたら宜しくお願い致します。
本投稿は、2020年01月06日 19時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。