メールレディの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メールレディの確定申告について

メールレディの確定申告について

メールレディを掛け持ちでやっております。メールのみで稼いでいる状態です。この場合確定申告の経費はスマホの通信料のみなのでしょうか?あと掛け持ちでしているのでいろいろなところかは振込があるのですがその場合確定申告は1枚提出すればいいのでしょうか?

税理士の回答

1.メールレディでの収入を得るための経費としては、スマホ代のほか、化粧代、衣装代などがあると思います。ただし、事業分は適正に按分する必要があります。
2.メールレディでの所得は、雑所得になります。確定申告書においては、以下の様に売上、経費を合計金額で申告することになります。たくさんのところから振込がある場合も、一つの申告書で申告をします。
収入金額-経費=雑所得金額

ご返答ありがとうございます。
メールだけで稼いでいても化粧品や衣類代も経費になるのですか?

収入を得るために、実際にメールだけで化粧代や衣装代等の費用がかかっていなければ、経費として計上することはできないと思います。

本投稿は、2020年01月07日 16時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディの確定申告について

    先月からコンビニと飲食店とメールレディの掛け持ちを始めました。学生なので親の扶養に入っております。確定申告等のことで質問があるのでいくつかあげさせていただきます...
    税理士回答数:  4
    2018年11月03日 投稿
  • メールレディ 確定申告について

    こんにちは 私は今大学生で、今年の1月からメールレディをしています。 メールレディは年間所得が20万円以下であれば確定申告は必要ないと認識しておりま...
    税理士回答数:  2
    2019年02月15日 投稿
  • 学生メールレディの確定申告について

    現在学生で、アルバイトとメールレディの掛け持ちをしています。 メールレディをやっていることは親には伝えていません。 確定申告をすると親にバレてしまい...
    税理士回答数:  2
    2019年11月28日 投稿
  • メールレディーの確定申告について

    今年の6月からメールレディーをはじめました。18歳です。 メールレディーだけで働いており、その他の仕事はしていません。 サイトを3つ掛け持ちして、1ヶ月の半...
    税理士回答数:  2
    2019年07月23日 投稿
  • メールレディの確定申告について

    会社員ですが、副業として メールレディをやっています。 市役所にいって確定申告するつもり なのですが職業はなんてゆったら いいのでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2019年12月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226