不動産売買契約書について
よろしくお願い致します。
不動産売買契約書についてなのですが、こちらは売り主側になります。
夫名義の土地の一部を売却し、契約書を交わしました。
契約は夫婦で出向き、契約書に署名、捺印しております。
しかし、夫が手が震えて文字が書きずらいとの事で妻の私が代理で記入しました。
これは契約書として大丈夫なのでしょうか?
確定申告の際、何か罰せられたりとかはあるのでしょうか?
少し心配になり、ご相談しました。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

岡野充博
ご主人様に書いて頂くのがベストだったでしょうが、
契約がかわされ、登記も済んで所有権も移転
されているでしょうから
確定申告で罰せられることはありません。
回答ありがとうございます。
やはり本来であれば、本人が記入するのが前提ですよね。
でも確定申告では問題ないみたいなので安心しました。
お忙しい中、回答頂きましてありがとうございました。
本投稿は、2020年01月16日 00時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。