個人事業主の家族の副業について
今年実家が事業を始め、青色専従者として給与をもらっています。
ですが雀の涙程度なので、副業としてメンズエステで働きたいと考えました。
しかしそれだと個人事業主扱いになるので専従者でなくなってしまうのか、そうなるとなにか実家に何か不利益が出てしまうのだろうかと悩んでいます。
またあまり大声で言える仕事ではないので家族にそのことをバレたくないのですが、確定申告の際に別の場所から給与があることがバレてしまうのかとも悩んでいます。
確定申告などしたことがなく、何もかもがわからず困っています。
ご教示お願い致します。
税理士の回答

中島吉央
おそらく、そちらの方が労働時間、所得もあると思われますので、専従者給与を続けるのは難しいと思われます。家族にいって、専従者給与としての取り扱いをやめてもらうと良いでしょう。
本投稿は、2020年02月14日 17時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。