確定申告すると還付金が戻ってくるのか知りたいです。
私はずっと社会保険料を払って派遣でずっと働いてきたのですがパートになったため夫の扶養に入りました。
しかし去年妊娠して11月で辞めました。
すると勤めていた会社が年末調整をしてくださいました。
源泉徴収票が夫の方に提出するのに発行元が遠方だったため間に合わなかったのですが経理の方がなんとかしてくださったと聞いています。
実は源泉徴収票をなくしてしまい、年末調整してくださったのに再発行をお願いするのは気が引けます。
私のようなケースは確定申告をした方がいいのでしょうか?
税理士の回答

安島秀樹
年末調整をしてもらって、以後働いていないなら、追加の控除(医療費とか)がなければ、それ以上還付になることはないと思います。
そうなんですね!てっきり社会保険料が扶養に入る前の分が返ってくるんじゃないかと思ってました。回答ありがとうございました!
本投稿は、2020年02月21日 17時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。