税理士ドットコム - [確定申告]源泉徴収票、給与明細のない場合の住民税申告に関して - 住民税の申告においては、給与所得であれば、市区...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収票、給与明細のない場合の住民税申告に関して

源泉徴収票、給与明細のない場合の住民税申告に関して

昨年副業を一時期しており、副業の収入はトータルでも10000円程度だったので確定申告は必要ないかと思うのですが、住民税申告は1円でも収入があればしなければないと聞いたので住民税申告のみ手続きをしようと思っています。
源泉徴収などはされていないので源泉徴収票はなく、給与明細ももらっていないのですが、それでも手続きは可能でしょうか?
報酬が入っていた封筒に金額は記載してあるのですが、そちらを提出する形でも大丈夫なんでしょうか?

税理士の回答

住民税の申告においては、給与所得であれば、市区町村は源泉徴収票の添付を求めると思います。源泉徴収票がなくても、金額だけ分かれば申告ができるか、お住まいの市区町村の住民税課に確認された方が良いと思います。

本投稿は、2020年03月13日 19時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636