税理士ドットコム - [確定申告]船乗り 海外雇用で家族は日本に居住の場合 - 外国船籍の船会社に雇用されており、非居住者なら...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 船乗り 海外雇用で家族は日本に居住の場合

船乗り 海外雇用で家族は日本に居住の場合

今年から海外企業雇用で外貨給与になりました。船員業務(6か月乗船、2か月休暇のサイクル)のため、本人(夫)に代わり、私(妻、専業主婦)が確定申告することになりそうです。 本人が非居住者であっても家族が日本にいるため、海外収入の確定申告が必要という理解です。
初回は白色申告になり、2回目から青色申告という理解ですが、これはあっていますか?
またこのような状況の場合において、申告する場合の注意点があれば教えていただけると幸いです。

税理士の回答

外国船籍の船会社に雇用されており、非居住者ならば、国内源泉所得に当たりません。夫に限っては、所得税の申告は不要です。

扶養親族が国内に居住しているとしても、夫は申告する必要はありません。
国内に居住する人については、国民健康保険料等の算定のため、所得なしでも、住民税の申告を求められる場合があります。

本投稿は、2020年05月04日 13時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,881
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,637