税理士ドットコム - 株の一般口座で利益が出た時の、確定申告要否について - > ➀一般口座の30万については、申告不要でしょう...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 株の一般口座で利益が出た時の、確定申告要否について

株の一般口座で利益が出た時の、確定申告要否について

私の娘(大学生)の株取引についての相談です

今年は現時点で
NISA口座:20万の利益
特別口座(源泉徴収有):40万の利益
一般口座:30万の利益
となっています。

一般口座は、ネットで株を購入する際に間違って一般口座を選んだものです。
今後、一般口座は選びません

株以外は、アルバイトも含め一切収入はありません。
今年はアルバイト等、収入を得ることをしない、という前提に立てば
➀一般口座の30万については、申告不要でしょうか?(税金の支払いも不要?)
②NISA口座や特別口座(源泉徴収有)での売買は続けますが、それらの口座も申告不要と思って良いでしょうか?
※特別口座(源泉徴収有)で損失が出なかったという前提です。

➀、②について教えて下さい

税理士の回答

➀一般口座の30万については、申告不要でしょうか?(税金の支払いも不要?)
②NISA口座や特別口座(源泉徴収有)での売買は続けますが、それらの口座も申告不要と思って良いでしょうか?


基礎控除以下なので、申告する必要は、ありません。
特別講座源泉口有・・・申告しないでよいです。

本当に・・・間違っても・・・一般口座は、選択しないことです。
宜しくお願い致します。

早々の明確な回答ありがとうございました

NISAなどそのほかの株の取り引きも、すべて特定口座・源泉口有で
先行き不透明ですが・・・頑張ってください。

お心遣い、ありがとうございます

本投稿は、2020年06月07日 16時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226