確定申告、過去の未申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告、過去の未申告について

確定申告、過去の未申告について

最近になり、自分が確定申告をしなければならなかったことに気が付きました。今年度からはきちんと確定申告をしようと思います。今年確定申告をした場合、過去に未申告だった分は、バレてしまうのでしょうか。

税理士の回答

100%バレるとは言い切れませんが、バレた際に延滞税等のペナルティが発生してしまうため、申告することをお勧めいたします。

バレるというよりも、今年申告した場合、税務署は過年分の申告は不要だったかどうかを当然確認します。
税務調査で無申告あるいは隠蔽行為とみなされると無申告加算税または重加算税の負担はたいへん大きいです。
是非、過去5年分の申告をおすすめします。

本投稿は、2020年06月22日 18時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,217
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,526