雑所得が赤字の場合の記入方法について
ふるさと納税が医療費控除があるため確定申告は必ず行うのですが、
そのほかに株の売却益や配当、副業の雑所得があります。
ただ、雑所得は経費を差し引いて赤字になる場合は、所得の内訳や確定申告書Aの雑所得の欄への記入は必要なのでしょうか。
必要である場合、経費を正しく計上して雑所得をマイナスとして申告するのか、経費を雑収入と同じにして所得をゼロとして申告するのがいいのでしょうか。
(雑所得をマイナスにしたところで給与所得と損益通算はできないことは知っています)
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
ただ、雑所得は経費を差し引いて赤字になる場合は、所得の内訳や確定申告書Aの雑所得の欄への記入は必要なのでしょうか。
内訳書には記入してください。
雑所得の欄には、記入してください。
必要である場合、経費を正しく計上して雑所得をマイナスとして申告するのか、経費を雑収入と同じにして所得をゼロとして申告するのがいいのでしょうか。
マイナスですが・・・
所得欄には0と記載してください。
経費は閉扉として、正しく記載してください。同じにはしません。
よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年07月11日 15時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。