[確定申告]生活用動産になるのか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 生活用動産になるのか

生活用動産になるのか

初めまして。この度、友達から車の部品を無料でもらい自分で使用しようと思っていましたが結局使わずネットオークションで売り22万円売り上げがあります。

ここで質問です。
無料でもらった車の部品は生活用動産に含まれるでしょうか。また確定申告が必要でしょうか。


返答頂けると幸いです。

税理士の回答

いえ、わたしはサラリーマンです。

事業もされていないのであって、当初、生活用動産として利用するつもりでもらったとすれば、生活用動産ではないでしょうか。

また、仮に、申告対象となる資産の譲渡に該当したとしても、譲渡所得には、50万の特別控除というものがあり、その金額以下での譲渡ですので、譲渡益は発生しておらず、その他、譲渡所得がない場合には、申告してもしなくても、課税は生じません。

本投稿は、2020年09月02日 15時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,582
直近30日 相談数
723
直近30日 税理士回答数
1,470