過去無申告の確定申告を税理士さんに頼んだ場合の相場
お恥ずかしい話ながら、数年前に初めての確定申告で知人に言われるがまま何となく申告しましたが、本来の金額より少なめに提出してしまいました。
最近になって大変なことをしてしまったと気づき、とても不安です…。
その時は税務署の方から、この金額があまり変わらなければ来年は申告しなくてもいいですよと言われ、それから3年ほど確定申告を行っておりません。
4年ほど前から知人の会社で外注として月10~20万円を貰っていました。
その時からレシートなど何も保管しておらず、なにが必要なのかも分かりません。
過去に遡って無申告分の確定申告、及び誤った確定申告分をどうにか処理して頂きたいのですが、可能でしょうか?
またこの場合で、税理士さんに頼む場合の相場と、確定申告で支払う金額を大体でいいので教えて頂きたいです。
支払いが一括で出来そうにも無いので、支払いについてのアドバイスもあればお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
近くの、税理士事務所に、直接税理士に、お電話で、聞いてください。
一人でなくでも、数か所でも構いません。
自分に合う・相談に乗っていただける方を選んでください。
安心できると思います。
善は急げ、です。
よろしくご判断ください。
本投稿は、2020年10月30日 01時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。