税理士ドットコム - [確定申告]fx専業として生計を立てていくに辺り - > ・今までの開業届は廃業届けとし、新たに開業届...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. fx専業として生計を立てていくに辺り

fx専業として生計を立てていくに辺り

今まで白色申告で個人事業主(イラストレーター業)として、確定申告をしてきました。
来年から、イラストレーター業は一切辞め、海外FX専業トレーダーとして生計を立てていこうと思っています。

・今までの開業届は廃業届けとし、新たに開業届を出すべきでしょうか?
その場合の海外FX専業トレーダーの職業欄はどのように届け出をすべきでしょうか?

・海外FXのみで生計を立てるため、事業所得として青色申告をしようと考えております
可能でしょうか?

以上宜しくお願い致します

税理士の回答

・今までの開業届は廃業届けとし、新たに開業届を出すべきでしょうか?
・海外FXのみで生計を立てるため、事業所得として青色申告をしようと考えております
可能でしょうか?

そもそも税務署はFXを事業所得とは考えていないといえますので、FXを事業所得として申告しても否認される可能性が高いです。
したがって、新たに開業届を出す必要はありません。
将来、なんらかの事業を再開するのであればそのままにしておいてもいいのではないですか。

青色申告は出来ないということでしょうか?

本投稿は、2020年11月23日 12時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告書と開業届の職業欄について

    今年の10月に開業致しました。 開業届の職業欄には「文筆業」と記入して提出しています。 国民健康保険をJILLA(日本イラストレーション協会)に切り替え...
    税理士回答数:  1
    2015年11月15日 投稿
  • 開業届の職業欄

    これから無店舗型性風俗(デリヘル)を 個人で開業しようと思うのですが 税務署に出す開業届の職業欄と 事業の概要にはどのように書けば良いのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年03月14日 投稿
  • FX専業トレーダー、個人事業主の確定申告について

    昨年4月に個人事業主(事業内容:為替取引により投資業etc..)として登録、現在FX専業トレーダーで、FX収入のみです。 確定申告で、FXの収入を事業:営...
    税理士回答数:  1
    2016年01月07日 投稿
  • 個人事業開業届や確定申告書の職業欄について

    産業用太陽光発電設置のために、個人事業開業届を提出します。(開業から2ヶ月以上たってしまっています。) 同時に、確定申告書も提出したいです。 現在は定年退職...
    税理士回答数:  1
    2020年03月31日 投稿
  • 専業トレーダーの確定申告の問い合わせ

    海外FX業者での取引で専業トレーダーとして生活していまして、1年間の収支がマイナスだった場合、海外FX業者ですので損失繰越も出来ないので確定申告の必要はないとい...
    税理士回答数:  1
    2018年01月19日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,252
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,506