確定申告 お尋ね 期限後申告 雑所得 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 お尋ね 期限後申告 雑所得

確定申告 お尋ね 期限後申告 雑所得

お尋ねがあり今フリマアプリの売上を計算しています。
2年前のフリマアプリの確定申告について今計算しています。
入金は135万円ありました。
現在仕入れが66万円まで計算できました。過去の取引の為、非課税物がわかりません。この場合はわかる分を引き63万円は利益になってしまうのでしょうか?利益は20万〜25くらいあるかもしれませんが証明できない場合はどうすればいいでしょうか?

また税務署に相談した場合はどうなるのでしょうか?

2年前は通帳の入金記録しかありません。自分が仕入れて売った記憶があるものが66万円分です。
不用品も沢山売りましたので利益が70万など絶対ありません。確定申告は早く出さないといけないと思っています。

税理士の回答

お尋ねがあったということは、税務署に無申告が把握されたということですので、お尋ねに回答のうえ期限後申告をすることになります。
本税額に応じて加算税や延滞税がかかってきます。
なお、ご自身で対応できなければ税理士に依頼することをおすすめします。

本投稿は、2020年12月21日 19時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228