チャットレディ 税金について
12月12日からチャットレディを始めました。それまではフリーターでした。
確定申告はどのようにしたらいいでしょうか?
12月分のお給料はいただいています。
在宅でやっています!初めてなので分かりません。
税理士の回答

チャットレディによる所得は事業所得又は雑所得になります。
収入と経費を計算して所得金額によっては確定申告が必要になります。
具体的にはフリーター収入とチャットレディによる所得の合計が48万円を超えると申告が必要です。
ご回答有り難うございます!
所得合計48万円という金額は月稼いだ金額という事でしょうか?
月額でしたら合わせても48万円はいきません。
税金に対してはどの様な形で支払っていけばいいのでしょうか?
チャットレディは個人事業主なので直接自分で税を収めなければいけない。との事で税を何処におさめればいいのでしょうか?直接税務署に税金を持っていけばいいのでしょうか?

1年間の合計所得が48万円を超えると確定申告が必要です。
ご自分の1年間で稼いだ所得を基に確定申告することによって算出された所得税を納期限(3月15日)までに国庫に納める(税務署又は金融機関)ことになります。
また、住民税は税務署に提出した確定申告書を基に市役所で決定されて5月末に通知書が自宅に送付されます。
その通知書に記載された税額を分割又は一括で納付することになります。
一年間ということですね!
書き記忘れていたのですが、チャットレディとは別に2箇所掛け持ちをしていました。一箇所は飛んでしまいましたがもうひとつは辞めました。
その一箇所の場所は確定申告終わっています、飛んだところは11月から1月の3か月働いていましたが、2万、4万、13000円でした。給料明細を持っていません。
チャットレディは12月12日から始めています。お給料は12月分しかまだもらっていません。
本投稿は、2021年01月22日 01時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。