税理士ドットコム - フリマサイトにかかる確定申告の必要性について - 生活に通常使用している家具、什器、衣服等の動産...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマサイトにかかる確定申告の必要性について

フリマサイトにかかる確定申告の必要性について

フリマサイトで出品を始めて1年になります。

会社から給与を得ていない人が、
令和2年中、年間50万円の収入があったと仮定します。

1. 卸売業者から商品を仕入れ、フリマサイトで定期的に出品して、年間50万円の収入があった。

2. 自宅にある不用になった私物を、フリマサイトで定期的に出品して、年間50万円の収入があった。

3. セール品を街のアパレルショップで購入し、フリマサイトで定期的に出品して、年間50万円の収入があった。

4. リサイクルショップや、質屋で不用な物を定期的に売って、年間50万円の収入があった。

【相談内容】
サイトの記事を読みますと、1のケース以外は、確定申告の必要はないと思いますが、この認識に誤りはないでしょうか。恐れ入りますが、法律的な根拠も付けて、回答していただけますと助かります。

税理士の回答

生活に通常使用している家具、什器、衣服等の動産を譲渡した場合は非課税とされています。従って、「2」「4」は問題ありませんが、「1」と「3」は非課税とはなりません。

本投稿は、2021年02月07日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 代理出品 オークション 確定申告の際の書類について

    オークションで骨董品の代理出品をしておりましたが依頼主の確定申告の際にこちらから税務署に提出しなければいけない、あるいは依頼主に渡さなければいけない書類は何かあ...
    税理士回答数:  2
    2019年09月09日 投稿
  • 【確定申告】フリマサイトでの収入について

    初めて相談させて頂きます。 パートをしている主婦です。 今年度より、夫の扶養に入っており、パートでの年収は凡そ80万円前後になる見込みですが、フリマサイ...
    税理士回答数:  1
    2018年12月02日 投稿
  • 確定申告 オークション

    2019年7月頃ネットオークションで所得(20万以上)を得ました 3年前に購入したものであり、購入費は所得を上回り赤字になります 3年前に購入したことが引っ...
    税理士回答数:  1
    2020年03月05日 投稿
  • フリマサイト販売による確定申告について

    質問よろしくお願い致します。 化粧品販売関連会社に勤務しております。 社員価格で購入し、使わなくなった不要品や、頂いたものなど(新品、中古含む)をフリマサイ...
    税理士回答数:  3
    2019年10月31日 投稿
  • オークションやフリマアプリの確定申告

    オークションやフリマアプリの売上の確定申告について教えてください。 ジュエリーの収集が趣味でノーブランドからブランド物まで多数のジュエリーを所有しております。...
    税理士回答数:  1
    2017年02月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234